コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人 無人機研究開発機構

  • ホーム
    • JUVAについて
    • 事業報告等
    • 役 員
    • 組織図
    • 会員登録
      • 入会案内
      • 変更届
      • 退会届
  • 寄付のお願い
    • 寄付のお願い
    • 募金目論見書
    • 寄付のお申し込み
  • プロジェクト
    • 未来の種創生事業について
    • 記事全文
    • 研究成果
      • 調査・研究活動一覧
      • 産学連携
    • 講習会など
      • 無人潜水艇講習の案内
    • ビデオライブラリー頒布
    • Digital archives
  • 無人航空機の講習・認証など
  • ニュース
  • お問い合わせ
「国家資格」無人航空機操縦者技能証明
  1. HOME
  2. 技能講習
  3. 無人航空機
  4. 「国家資格」無人航空機操縦者技能証明
  5. 無人航空機操縦士の講習料金改定(令和6年4月)
2024-03-17 / 最終更新日時 : 2024-03-19 wpmaster 「国家資格」無人航空機操縦者技能証明

無人航空機操縦士の講習料金改定(令和6年4月)

(令和6年4月)無人航空機操縦士の料金を改定しました.
令和6年4月より新料金体系で講習を行います.団体割引(同時受講者3名以上)などもあります.

  • 新料金体系はこちらです.
  • 関連記事

    新年のご挨拶
     2025-01-06
    令和6年11月(2等無人航空機操縦士)の開催日程を更新
     2024-10-03
    令和6年9, 10月(2等無人航空機操縦士)の開催日程を更新
     2024-08-20
    未来の種創生事業について
     2024-04-01
    令和6年4,5月(2等無人航空機操縦士)の開催日程を更新
     2024-03-18
    無人航空機の登録検査機関に登録されました
     2024-03-08
    無人航空機関連のページを新設しました.
     2024-03-08
    事業報告書および事業計画書を更新しました
     2023-11-23
    水中ドローン操縦士講習を開催します
     2022-12-26
    「国土交通省」無人航空機の登録講習機関に登録されました
     2022-12-13
    カテゴリー
    「国家資格」無人航空機操縦者技能証明、JUVA
    タグ
    i-constructionJUVAUAVセミナー仕事
    breaking

    前の記事

    無人航空機の登録検査機関に登録されました
    2024-03-08
    JUVA

    次の記事

    令和6年4,5月(2等無人航空機操縦士)の開催日程を更新
    2024-03-18
    • ホーム
    • お問い合わせ
    • 定款
    • 会員規約

    〒808-0135
    北九州市若松区ひびきの2-1
    産学連携センター4階 T-410号室
    TEL: 093-692-0600
    FAX: 093-692-0610
    (月-金 9:00 – 17:00)
    E-mail: office@japan-uva.org

    公式アカウント

    Follow @juva2017

    駐車場のご案内

    学術研究都市来客用の駐車場がございます。
    駐車された際には駐車券をお持ちになり、産学連携センター1Fの中央監視室にご提出ください。
    サービス券と交換頂けます。
    Tweets by MLIT_JAPAN

    協賛団体一覧

    本機構の目的と趣旨に賛同して頂いている賛助会員様です.まことに感謝申し上げます.

    Copyright © 公益社団法人 無人機研究開発機構 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
      • JUVAについて
      • 事業報告等
      • 役 員
      • 組織図
      • 会員登録
        • 入会案内
        • 変更届
        • 退会届
    • 寄付のお願い
      • 寄付のお願い
      • 募金目論見書
      • 寄付のお申し込み
    • プロジェクト
      • 未来の種創生事業について
      • 記事全文
      • 研究成果
        • 調査・研究活動一覧
        • 産学連携
      • 講習会など
        • 無人潜水艇講習の案内
      • ビデオライブラリー頒布
      • Digital archives
    • 無人航空機の講習・認証など
    • ニュース
    • お問い合わせ
    PAGE TOP